RasberryPiおやじブログ RaspberryPi I/Oキェッカー基板 投稿日: 2018年12月12日2018年12月12日 OYAJI 次の機能で、困ったとき役立つものです。 全てのコネクタのピンをモニターできる。HIGHレベルのとき 点灯する。 LOWレベルのとき 消灯する。コネクタと同じ順番になっている。 「なんで役立つの?」 むすこの質問に「解らんだろう」と思った。 目視で確認でき、測定器が要らないので便利だ。 これが答えです。 共有:シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連