おやじ 8bit SIO 基板 投稿日: 2017年9月19日2017年9月19日 OYAJI GPIOの少ないCPUチップを使っているとI/Oを増やしたくなる。そこで ラッチ、クロック、データ(入力/出力)で拡張できるSIOは嬉しい。入力:SN74HC165 出力:SN74HC595を使った基板を作成しました。 共有:シェアFacebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連
コメントを投稿するにはログインしてください。